|
查看: 1241|回复: 3
|
日语に和で的分别
[复制链接]
|
|
|
请问有人知道日语里に和で的分别吗?
例:ここに VS ここで
谢谢! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
发表于 11-10-2009 04:56 PM
|
显示全部楼层
以下是我之前也感到混淆的時候收集的資料..希望幫到你
A。
日語中「に」用來表示"靜態的場所",「で」用來表示"動作進行的場所"
靜態動詞有:ある、いる、座る、勤める、置く、泊まる、立つ、住む。
ex:
留学生会館は台北にあります。
留學生會館在台北
今高雄に住んでいます。
現在住在高雄
車は公園の近く所に泊まっています。
汽車停在公園附近的地方
姉は貿易会社に勤めます。
姊姊在貿易公司上班
そこにお座りなさい。
請那邊坐
動態動詞有:遊ぶ、勉強する、する、飲む、済む、乗り換える。
ex:
私は毎日学校で英語を勉強しています。
我每天在學校用功英文
子供は庭で遊んでいます。
小孩子在院子裡玩
図書館の中で飲み物を飲んではいけません。
圖書館裡是不可以喝飲料的
どのバス亭で乗り換えたら、よろしいでしょうか。
在哪一個巴士站換車好呢?
昼ご飯は新幹線のビュッフェで済ませました。
午餐在新幹線的餐車吃
=========================================
B。
「に」、「で」、「を」此三種助詞比較
廊下で走る。(在走廊上跑--[跑]這動作限於走廊範圍)
廊下を走る。(跑過走廊--從走廊這端通過那端)
廊下に走る。(跑向走廊=廊下へ走るーー朝走廊這方跑過來)
====================================================
C。
に和で當然都是場所
但是由於前面接的東西不同
會有不同的用法
に主要是用在"存在"
例:
私のうちは東京にあります(我家在東京)
携帯は机の上にあります(手機在桌上)
で主要是用在地點的表示
尤其是前面有加事情的時候
例:
今日は自分のうちで勉強します(今天在家讀書)
パークで運動します(在公園運動) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
发表于 11-10-2009 06:54 PM
|
显示全部楼层
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
发表于 11-10-2009 08:31 PM
|
显示全部楼层
原帖由 秀一shiuichi 于 2009/10/11 07:54 PM 发表 
记得住好像是用de的。。
住是長期的一種狀態動辭
應該是用に的助辭 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
本周最热论坛帖子
|